ベタは元々熱帯地方に住む魚の為、水温の調節には気をつけたいです。

夏は冷却ファン、冬はヒーターが必要です。

また照明やろ過装置なども必要ですが、月の電気代っていくら位かかるのだろう?と考えている方も少なくないのではないでしょうか。

今回は、そんな気になる電気代などの費用を紹介します!

一体いくらくらいかかるのでしょうか。

ベタの飼育に必要な装置と電気代

ベタ 飼育 電気代

ベタ飼育する時は、水温が一定に(25℃〜30℃)保てるよう対策が必要です。

夏場に必要な装置

●冷却ファン

夏場は水温が上がります。

南向きや日差しの強い場所に水槽置いている場合は、水温が30℃を超えてしまいます。

そんな時に必要なのが冷却ファンです。

様々な種類の冷却ファンがありますが、10W前後のファンが殆どです。

さて、気になる電気代ですが…

1時間10W×24時間=240W/日

240W×30日=7200W

7200W÷1000=7.2KW

7.2KW×23円(1KWあたり)=→165.6円(1ヶ月あたり)

といった計算で金額を出すことができます。

スポンサードリンク

冬場に必要な装置

●ヒーター

冬場は逆に水温20℃を下回ってしまうため、水温を温めるヒーターが必要です。

またサーモスタットといって、ある程度まで温度が上がったら自動的にヒーターをオン、オフを自動で行う機械もあります。

気になる電気代ですが、ヒーターは80W〜300Wまで複数種類があり、選ぶヒーターによって電気代も大きく異なります。

水槽の大きさに合わせてヒーターを選びます。

平均的な150Wのヒーターで1ヶ月約3000円の電気代になります。

ただこれは、24時間30日ヒーターをつけ続けた場合なので、実際はこの半分以下の電気代になることが殆どのようです。

サーモスタットの機能は必須です。

その他の装置

水のろ過装置/月間平均約100円

水槽用の照明/月間平均約350円

エアーポンプ/月間平均約20円

となっています。

まとめ

夏場の電気代は500円〜850円、冬場の電気代はヒーターを使うため1500円〜2000円位が平均値です。

今回は平均の60センチの水槽の平均金額なので、水槽の大きさやヒーター稼働時間に応じて電気代も変わってきます。

ベタはストレスを感じやすい魚です。

少しでもストレスを減らしてあげられる環境を作る為にも、水温や水槽内の環境には気をつけたいですね。

正しい飼育方法で、楽しいペットライフを過ごして下さい!

スポンサードリンク